育児

まさかのクイズ出題者は!?

最近、わが家で流行っているのが「魚のマグネットあてゲーム」。魚の形を裏返して、「これ、なんの魚でしょう?」と当てっこする遊びです。 ところが先日、その遊びが思わぬ方向へ…。 息子:「自分が出すよ!問題ね。”やっときにの...
育児

「マシタ」ブーム到来!オリジナル技が面白すぎる件

最近、うちの2歳息子がマットレスの上で繰り広げる“マシタ”が家族内で大ブームになっています。 ジャンプが大好きで、いつもピョンピョン跳んでいるのですが、ここ数日は助走をつけてからお尻で着地するという新技に夢中。そして着地と同...
育児

「私」ってそういうこと!?2歳児のことばマジック

最近、2歳の息子が自分のことを「私」と言うようになりました。きっかけは、どうやら保育園での出来事。 先生が息子に「“私”って先生のことだよ?」と教えたらしく……その後、息子は先生のことを「私」って呼ぶようになってしまったそう...
育児

りぃんごぉーりぃんごぉー…の正体

最近、2歳の息子と一緒に歌を歌えるようになってきました。昨夜のこと。夕食後のまったりタイムに、息子が突然リクエスト。 「りぃんごぉーりぃんごぉーるぅーるぅーたい、うたって!」 ……え? りんご?何それ? 「リ...
育児

アイスクリーム屋さん、開店です!

夕方、保育園から帰ってきた2歳の息子。私は台所で夕飯の準備をしていましたが、ふと気づくと…あれ? 静か。 「これはちょっと怪しいな…」と、そーっと様子を見に行くと、布団の上に、畳んでおいたズボンがずらり。しかも10本分、すべ...
育児

上野動物園は何時からですか?

我が家の2歳男子、ただいま動物園ブーム真っ最中。中でも上野動物園は特別な存在で、パンダやゾウに会える日をいつも楽しみにしています。 そんな息子が、ある日、扇風機のリモコンを手に取り、突然ニコニコしながら歌い出しました。 「う...
育児

「もし、よろしければ…」で始まるおかわり交渉

2歳児との日常は、予想外の瞬間がコロコロ転がっています。今日のおやつは、皮をむいた甘~いブドウ。小さな手でつまみながら、黙々と食べ進める息子。 そして完食したあと――彼は、まるで執事のように丁寧にお皿を持ち、「もし、よろしけ...
絵本

📚 今日の読み聞かせは「11ぴきのねこ ふくろのなか」

最近、我が家の2歳男子がどハマりしている絵本があります。それは… 『11ぴきのねこ ふくろのなか』。 読み進めていくと、出てくるのがあの怪獣 ウヒアハ。初めて読んだときから息子はもう夢中。ページをめくるたびにニヤニヤしながら...
育児

足がでぇへんやんか!って誰に習ったん

こんにちは。ぱぱぷーです。 さっそく我が家の爆笑エピソード。この前、自分でズボンを履こうと頑張ってた息子。……まあ案の定、片足がうまく入らない。 そしたら急に、「足がでぇへんやんか!」って叫んだんです。 ちょっと...
育児

はじめまして、ぱぱぷーです。

はじめまして!もうすぐ2歳になる息子と夫と一緒に、東京で暮らしているぱぱぷーです。 ブログタイトルの「ぱぱぷー」は、息子がまだ小さい頃、私が自分の物忘れのひどさを笑いにして「ママはクルクルパーだね、あはは」と話してい...
タイトルとURLをコピーしました