育児 2歳児と鍾乳洞探検! 恐竜を探しに日原鍾乳洞へ 先日、東京都奥多摩町にある日原鍾乳洞へ家族で行ってきました。「暗いところが怖いかなぁ」と少し心配していた私ですが、息子は出発前から大張り切り。「探検に行くんだ!」と目をキラキラさせ、最近ブームの恐竜の話が止... 2025.09.24 育児
育児 鴨川シーワールドで家族旅行!2歳児が大興奮の1泊体験記 はじめに:子どもと一緒に楽しむ水族館旅行 先日、家族3人で千葉県の人気スポット「鴨川シーワールド」へ1泊旅行してきました。2歳の息子が「シャチを見たい!」「シロイルカに会いたい!」と言うので、家族全員わくわくの初訪問です。結... 2025.09.19 育児
育児 「オォマガッ!」が止まらない2歳児 最近、2歳の息子が保育園から帰ってくると、やたらと連呼している言葉があります。それは――「オォマガッ!」。 最初は「え?オメガ?何それ?」と私の頭の中はクエスチョンマークでいっぱい。おやつのスプーンを落として「オォマガッ!」... 2025.09.18 育児
育児 「10個」のはずが…? 数える楽しさと朝のハッピータイム 子どもの成長の中でも、数字が言えるようになる瞬間って特別ですよね。最近、2歳の息子が「1から10」まで数えられるようになりました。正確には、言葉として数えられるようになったという段階。それで... 2025.09.17 育児
育児 「ほな、ぼちぼちいこか」2歳児の関西風しめくくり 保育園の玄関前には、自由に借りられる本棚があります。昨日は息子がそこで選んだ一冊――絵本『ぼちぼちいこか』。 帰り際、「ここで読んで」とリクエストされ、私は玄関先で何度か読み聞かせ。そろそろ帰ろうかと「よし、おうち帰ろう!」... 2025.09.04 育児
育児 まさかのクイズ出題者は!? 最近、わが家で流行っているのが「魚のマグネットあてゲーム」。魚の形を裏返して、「これ、なんの魚でしょう?」と当てっこする遊びです。 ところが先日、その遊びが思わぬ方向へ…。 息子:「自分が出すよ!問題ね。”やっときにの... 2025.08.20 育児
育児 「マシタ」ブーム到来!オリジナル技が面白すぎる件 最近、うちの2歳息子がマットレスの上で繰り広げる“マシタ”が家族内で大ブームになっています。 ジャンプが大好きで、いつもピョンピョン跳んでいるのですが、ここ数日は助走をつけてからお尻で着地するという新技に夢中。そして着地と同... 2025.08.19 育児
育児 「私」ってそういうこと!?2歳児のことばマジック 最近、2歳の息子が自分のことを「私」と言うようになりました。きっかけは、どうやら保育園での出来事。 先生が息子に「“私”って先生のことだよ?」と教えたらしく……その後、息子は先生のことを「私」って呼ぶようになってしまったそう... 2025.08.18 育児
育児 りぃんごぉーりぃんごぉー…の正体 最近、2歳の息子と一緒に歌を歌えるようになってきました。昨夜のこと。夕食後のまったりタイムに、息子が突然リクエスト。 「りぃんごぉーりぃんごぉーるぅーるぅーたい、うたって!」 ……え? りんご?何それ? 「リ... 2025.08.15 育児
育児 アイスクリーム屋さん、開店です! 夕方、保育園から帰ってきた2歳の息子。私は台所で夕飯の準備をしていましたが、ふと気づくと…あれ? 静か。 「これはちょっと怪しいな…」と、そーっと様子を見に行くと、布団の上に、畳んでおいたズボンがずらり。しかも10本分、すべ... 2025.08.14 育児